ファッツァー - かぶらはイイ匂い

 

f:id:jrkcoffee:20150310000722j:plain

 

 清流劇団さんという方々が演じる、「ファッツァー」という演劇を観てきました。

 演劇は正直なところこれまであまり親しんでは来ませんでしたが、ヒンデミットやクルト・ヴァイルら音楽家ともしばしばコラボしていたブレヒトの作品は生で観てみたいなということで、伊丹まで行ってきました。

 まず配役がおもしろかったです。主人公の勇ましい兵士「ファッツァー」を、藤山直美さん的な大変パワフルな女優さんが演じられてて、一方で不憫な妻の役を男優さんが演じていたりと、最初はびっくりしましたが、不思議とそのうち違和感がなくなりました。きっとこの配役には狙いがあるんでしょうね。演劇では珍しくないことなんでしょうか?

 またたいていの資料に、「ブレヒトは、それ以前の演劇を『劇的演劇』『美食演劇』として批判、『叙事的演劇』を提唱した」と書いてあったので、おそらく音楽で言うところの新古典主義的な、ドライでオチがなく、「感動」を嫌う作風なんだろうなと予測していましたが、今回の「ファッツァー」にはある種の「感動」は十分にあった気がします。もう少し「叙事的演劇」とは何なのか知りたいところです。

 実のところ一番印象に残った点は、兵士たちがどこからかカブラを持って来るシーンの際、実際にステージの脇で、電磁調理器を使ってカブラを炊いてたことですね。食欲が沸きました。